放課後等デイサービス経営を目指すならクオリティ・オブ・ライフ

無料説明会、無料資料請求
はこちらから

一般社団法人
クオリティ・オブ・ライフ
で始める
放課後等デイサービス
3つのポイント


今後も障がい児童生徒数は
増加傾向にある

障害者白書(令和元年度版)によれば、障がい児の総数は56.1万人です。

 過去10年間で、特別支援学校在籍数※重度(131.2%増)、特別支援学校在籍数※中度(207.7%増)、小学校中学校の通級指導を受けている児童生徒数(240.8%増)と増加傾向にあり、潜在的な発達障がいの可能性のある児童生徒数、発達障がいに対する理解と認知の広がりから、今後も増加傾向にあります。


クオリティ・オブ・ライフ
3つの強みとは

その1 
ダンスを中心とした療育

 ダンスや運動を中心としたカリキュラムも行っており、今までに踊りたくても踊れない環境にいたお子さまや、運動をしたいけれども機会がなくて身体を動かすことが出来なかったお子さまでも、カリキュラムを通じて、人と人が向き合う大切さを感じ、自由に自分の感情を身体で表現できるよう、はじめの一歩をサポートしていきたいと考えております。

KING OF LIFEとは

 KING OF LIFEとは、障がいを抱えた子ども達のダンスチームです。ダンスを通して自己表現をする楽しみを学んでおります。一般社団法人クオリティ・オブ・ライフと株式会社QOLが合同で主催しているダンスバトルを始めとして様々なイベントに出演しております!

その2 
各種運営サポート体制の充実

 私たちは、障がい児や保護者と真摯に向き合い、縁を大事にした教室運営を心掛けています。だからこそ、本部と加盟店であっても、人間味のある、人と人の繋がりを意識した加盟サポートの実施、提供を心掛けており、開業支援はもちろん、様々なお困りごとに対して万全の体制で御客様の不安を取り除きます。

 「開業前後の運営業務のパッケージ化」により、業界未経験者の方でも分かりやすく、安心して参入出来ます。

その3 
低投資で早期回収が可能な
ビジネスモデル

 法人として利益を得なければ本当の意味での社会貢献とはなりません。従って、少ない投資で売上をあげ、利益を得る、そして従業員や地域、何より利用者へ還元し、より良い支援を目指す事が重要だと考えます。当社では少ない投資で事業所を開設し、なるだけ早く黒字に転換出来るノウハウをお教え致します。

収支モデル

 小規模な設備、1日定員10名程度の利用者でサービス提供を行う際には、正社員4名パート1名で運営可能です。また、1施設あたりの年間売上は3,000万円以上、年間利益も1,000万円以上が可能です。安定継続した収入が可能な事業であります。

営業時間1.10時00分~19時00分
2. 9時00分~18時00分
1:平日
2:土曜日、長期休暇等
従業員正社員4名 パート1名
売上高約300万円
人件費
(法定福利費含)
約140万円
賃料
(リース代含)
約30万円
水道光熱費約3万円
減価償却費約4万円
ロイヤリティ月間総売上高の10%(税別)
*但し、ロイヤリティ上限は月15万円(税別)までとする。
その他経費
(システム使用料、広告宣伝費、保険料、消耗品費等含)
約30万円

※上記金額は一例で有り、売上を保証するものではありません。


実際に入会、
運営までのステップ

無料説明会、無料資料請求
はこちらから

本部が全面的にサポート

 業界参入要件となっている法人設立から全面的にバックアップを致します。また、過剰競争を避け、マーケットを独占出来る出店場所の選定、認可を受ける際に必要な各種申請、請求方法、利用者との契約方法や手続き等、運営業務を丁寧にサポート致します。

 指導カリキュラム、方法については、加盟店専用ページにて確認し、支援に活かすことが出来ます。但し、利用児一人一人の個性によって支援内容を見直す必要性がある為、推奨カリキュラムに縛られず、独自の観点でカリキュラムを考え、実行出来るのも当社のフランチャイズ加盟の強みの一つと言えます。

よくあるご質問 FAQ

加盟金を教えて下さい。
加盟申込金 30万円(税別)
加盟金 パターン① 320万円(税別)法人登記を不要とする場合
加盟金 パターン② 370万円(税別)法人登記を必要とする場合
加盟保証金 45万円
*加盟金には、法人登記費用、看板設置費用、用途変更等手続き、消防使用開始届(設備取付含)を含みます。
それ以外の賃貸物件に関する費用(保証金、敷金等)、内外装工事費、店舗備品代等は含みません。
業界未経験なのですが可能ですか?
可能です。加盟希望者のほとんどが業界未経験の方です。
但し、事業を開始するにあたり必要な資格者、人員配置等が御座いますので、人員を募集し、雇用契約を結ぶ必要があります。
オープン前後に行う研修(講義・実地)にて必要な知識に関するアドバイスも致しますので、業界未経験の方でも安心して加盟頂く事が可能です。
知人と共同経営(企業・フランチャイズ加盟)は可能ですか?
経営者(代表者)はお1人となります。
独自に考えたカリキュラムを実施する事は可能ですか?
可能です。本部が提供するカリキュラムに縛られる事なく、加盟店の実状に合わせて検討、実施する事が可能です。
売上・収益保証はありますか?
ありません。独立・起業(フランチャイズ加盟)する以上、収益を上げるも下げるも加盟店(オーナー)の自己責任となります。但し、担当のSVがしっかりとサポートし、一早く収益を上げる事が出来る様に共に努めます。
事業所運営における経理・請求・会計業務等のサポートはありますか?
担当SVがアドバイスを致しますが、基本的には独立事業である為、自社で行って頂きます。
社会保険労務士、税理士などと顧問契約を結ぶ必要はありますか?
必ずしも必要では御座いませんが、社会保険労務士事務所に、勤怠、給与、助成金等の管理を委任、税理士事務所や会計事務所へ、試算表作成、決算処理等を依頼すると業務効率は格段に上がります。

無料説明会、無料資料請求
はこちらから

一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ

茨城県水戸市赤塚1-2067-3コーキビル2F

2019.08.16クオリティ発表会2019 NEW OF LIFE
令和元年8 月 16 日、年に 1 度のクオリティ・オブ・ライフ発表会を行いました。当日はほぼ満員の大盛況。終わった後の子供たちの笑顔はとても素敵で印象的でした。今回の趣旨に賛同し、物心両面にわたるご支援・ご協力をいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。今回ご協賛いただいた協賛金と発表会の入場料の一部は、ベトナム貧困地域へ寄付いたします。今後とも尚一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2019.08.17千波縁日
令和元年8月17日、水戸市立千波小学校にて千波縁日が開催されました。夏の風物詩として毎年開催されている千波縁日に、今年はKING OF LIFEが初めて出演しました。KING OF LIFEメンバーは、ステージで思う存分に楽しんで、千波縁日に盛り上がりをみせました!
来年も是非参加して、今年以上の盛り上がりにしたいです!

Copyright© 一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ|放課後等デイサービス 児童発達支援 企業主導型保育 就労移行支援 就労継続支援B型 FCオーナー募集|QOLグループ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.