7月31日金曜日
今日は調理実習にて元気焼きを作りました。
まずは、準備として大葉を包丁やハサミで細かく切ります。

次にご飯に大葉とちりめんじゃこを入れ、しっかりと混ぜていきます。

混ぜることができたらご飯を器に入れて形を作っていきます。


しっかりと形を作ったらしっかりと両面を焼きます。


両面に焦げ目がついたら完成です!!

しょっぱすぎず、薄すぎずととても美味しく仕上がりました!!
毎週金曜日の調理実習では子どもたちが一段と笑顔になります!
また次の調理実習に期待です(*‘∀‘)